MENU

事業紹介

COG脱硫設備(NSNNF®

COG脱硫設備(NSNNF<sup>®</sup>) IMG

COG脱硫設備(NSNNF®

COG中のH2S等を極めて低濃度に除去できる脱硫設備で、除去した硫黄分は硫酸として回収される無公害プロセスです

コークス炉ガス中のNH3を利用してH2SおよびHCNを吸収除去する湿式脱硫プロセスです。環境保護に優れた設備として、以下の特徴を有しています。

(1)脱硫塔1塔で脱硫後のH2S濃度50mg/Nm3以下を達成でき、湿式脱硫法として最高水準の脱硫性能を誇ります。

(2)全ての脱硫廃液は燃焼後に濃硫酸原料として使用されるため、廃液は系外に排出されません。

(3)脱硫塔に薄層充填構造を採用することで従来よりも大幅に閉塞を抑制でき、ノーメンテナンスでの長期安定操業が可能です。(10年以上の連続安定操業を継続中)

(4)吸収剤はコークス炉ガス中のNH3のみであり、外部からアルカリ薬品を添加する必要はありません。

COG脱硫フロー図

COG脱硫フロー図

実績例

国名:
日本
客先名:
新日鉄住金(株) 君津製鉄所
時期:
2006年(稼働開始)
設備仕様:
処理ガス量:50,000 Nm3/h、吸収塔出口H2S濃度:<0.23g/Nm3
国名:
日本
客先名:
エア・ウォーター(株) ケミカルカンパニー鹿島工場
時期:
2016年(稼働開始)
設備仕様:
処理ガス量:215,000 Nm3/h、吸収塔出口H2S濃度:<0.5g/Nm3
国名:
日本
客先名:
日本コークス工業(株) 北九州事業所
時期:
2014年(稼働開始)
設備仕様:
処理ガス量:128,000 Nm3/h、吸収塔出口H2S濃度:<0.1g/Nm3

ダウンロード

関連リンク

お問い合わせ

このページに表示されている情報に関するお問い合わせは、フォームよりご連絡下さい。

お問い合わせフォームへ

go to TOP