2020年9月1日
日鉄エンジニアリング株式会社(代表取締役社長:石倭 行人、本社:東京都品川区)は、今年3月に予定しておりました高校生向けエンジニアリング教育プログラム「情熱・先端 Mission-E」エコロジープラントプロジェクト(パソコンの廃熱を利用して車を動かしたり、お湯を沸かすことに挑戦)の最終コンテストを、オンライン形式による「最終報告会」に変更し、このたび開催いたしました。
新型コロナウィルス(COVID-19)感染症予防のため、各校が開発・設計・製作した「エコロジープラント」の実証コンテストを一堂に会して実施することはできませんでしたが、昨年夏からの活動成果をプレゼンテーション資料にまとめ、オンラインでお互いに報告し合うと共に、外部審査員の方々と当社技術アドバイザーから、助言・指導をさせていただきました。また、今回は社員チームも参画し、エンジニアが開発・設計・製作したモデルを、映像も含めて披露させていただきました。
コロナ禍の厳しい時代環境ではありますが、これからも高校生の皆さんに「エンジニアリング」を体験する機会を提供し、進学先や将来のキャリア選択の一助にしていただけるよう「情熱・先端Mission-E」プログラムを深化させてまいります。
◆1.日 時:2020年8月29日(土)14:00~16:30
◆2.場 所:㈱リバネス東京本社、当社北九州技術センター、各参加校内(一部生徒自宅)からオンライン中継
◆3.概 要:
西南学院高等学校(公式ウェブサイト)
福岡県立鞍手高等学校(公式ウェブサイト)
福岡舞鶴高等学校(公式ウェブサイト)
◆4.時間割:
九州大学:大瀧倫卓 教授
九州工業大学:宮﨑康次 教授
北九州市企画調整局 SDGs推進室:上田ゆかり 次長
【プレゼンの様子】
【実験の様子】
【全員オンライン参加の様子】
【お問い合わせ先】
go to TOP