H-BB®
※2023年3月末をもってH-BB®️ H-BB-C®️の製造・販売を停止致します。
概要
導入する6つの特長
特長1大形H形鋼、超大形H形鋼を使用しています
日本製鉄(株)堺製鉄所の最新鋭設備で圧延される大形H形鋼(桁高450、500、600mm各シリーズ)、超大形H形鋼(桁高700、800、900mm各シリーズ)を主桁に使用し、付属品についても厳選しています。
特長2主桁継手が可能です
現地までの運搬に長さ制限がある場合には、主桁を適当な長さに切断して現場まで運び、高力ボルトで組み立てることが容易にできます。
特長3取り扱いが容易です
鉄筋コンクリート橋やプレストレストコンクリート橋に比べて、単重が軽く、剛性も大きいので、運搬、架設などの取り扱いが容易です。
特長4工期を短縮できます
高力ボルトによって組み立てを行いますので架設が容易であり、工期を短縮することができます。
特長5価格が低廉です
主桁用H形鋼には、溶接構造用圧延鋼材SM490YAまたは溶接構造用耐候性熱間圧延鋼材SM490AWを使用していますので、材質・断面性能ともにすぐれ、鋼重が非常に軽くなっています。また加工工数の節減をはかり大量生産方式を採用していますので、単位重量当りの価格も安く、経済的に非常にすぐれています。
特長6メンテナンスが容易です
鋼材として耐候性鋼を使用した耐候性鋼H-BB、塗装が不要でメンテナンスが容易ですので、非常に経済的です。