開発の条件
参加チームは、以下の開発条件をバランスよく満たす、「廃熱を使用する、未来の工場」を提案します。
調理器具を一つの工場と見做し、廃熱を利用したエコロジープラントの模型を開発します。
コンテストでは、調理器具を使用しながら、そこから発生する廃熱を利用し、熱効率に加えて開発費用を考慮した総合得点で競います。
- 熱源として工場の廃熱を利用すること
- 廃熱となっているエネルギーをお客様が期待する仕事ができるように変換すること
- なるべく費用をおさえること
活動実績
2024年度
参加校一覧
エコロジープラントプロジェクトには、九州の中学校・高等学校が参加しています。
- 敬愛中学校・高等学校
- 西南女学院高等学校
- 筑紫女学園高等学校
- 福岡舞鶴高等学校・福岡舞鶴誠和中学校
各イベントの様子
2023年度
参加校一覧
エコロジープラントプロジェクトには、九州の中学校・高等学校が参加しています。
- 西南学院高等学校
- 西南女学院高等学校
- 福岡県立小倉高等学校
- 福岡県立新宮高等学校
- 福岡舞鶴高等学校・福岡舞鶴誠和中学校
各イベントの様子
2022年度
参加校一覧
エコロジープラントプロジェクトには、九州の中学校・高等学校が参加しています。
- 敬愛中学校・敬愛高等学校
- 西南女学院高等学校
- 筑紫女学園高等学校
- 福岡県立小倉高等学校
各イベントの様子
2021年度
参加校一覧
エコロジープラントプロジェクトには、九州の中学校・高等学校が参加しています。
- 敬愛中学校・高等学校
- 西南学院高等学校
- 福岡県立鞍手高等学校
- 福岡舞鶴高等学校
各イベントの様子
2019年度
参加校一覧
エコロジープラントプロジェクトには、九州の中学校・高等学校が参加しています。
中高生チーム
- 敬愛中学校・高等学校
- 西南学院高等学校
- 福岡県立鞍手高等学校
- 福岡舞鶴高等学校
大人チーム
- 日鉄エンジニアリングチーム
2018年度
参加校一覧
エコロジープラントプロジェクトには北九州の高等学校が参加しています。
高校生チーム
- 九州国際大学付属高等学校
- 西南女学院高等学校
- 福岡県立東筑高等学校
- 福岡県立戸畑高等学校
- 福岡舞鶴高等学校
大人チーム
- 新日鉄住金エンジニアリングチーム
- リバネスチーム
2017年度
参加校一覧
エコロジープラントプロジェクトには北九州の高等学校が参加しています。
中高生チーム
- 福岡県立小倉高等学校チーム
- 福岡県立新宮高等学校チーム
- 福岡県立東筑高等学校チーム
- 福岡県立戸畑高等学校チーム
大人チーム
- 新日鉄住金エンジニアリングチーム
- リバネスチーム
2016年度
参加校一覧
エコロジープラントプロジェクトには北九州の中学校・高等学校が参加しています。
中高生チーム
- 上智福岡中学高等学校チーム
- 西南学院高等学校チーム
- 福岡県立鞍手高等学校チーム
- 福岡舞鶴高等学校・福岡舞鶴誠和中学校チーム
大人チーム
- 新日鉄住金エンジニアリングチーム
- リバネスチーム