NSトラスシステム® 設計資料 基本グリッド 基本となる構成単位には4角すいグリッドと3角すいグリッドがあり、これらを連続させて形状を構成します。また、弦材の構成する面の数によってシングルレイヤー(単層)、ダブルレイヤー(2層)、トリプルレイヤー(3層)に分類されます。通常はダブルレイヤー(2層)が用いられます。 ダブルレイヤー(断面図) 形状 平版 アーチ ドーム 特殊形状例 NSトラスシステム®のその他の情報 製品トップ 構成 施工方法 性能確認試験 ラインナップ 設計資料 実績 第三者機関認証 製品についてのご相談はこちらから お問い合わせ 資料請求 データダウンロード NSトラスシステム®の用語解説 バックステイ アーチ構造 斜材 リフトアップ工法 初期張力 鍛鋼 ピン支承 ノード 鋳鋼 Cノード キャンバー キールトラス 地組み ジャッキダウン 張弦梁構造(Beam String Structure) ケーブル構造 エンドコーン 張力管理 吊構造 弦材 デプス スパン スライディング工法 スラスト ローラー支承 ワッシャ Uノード ベント工法 トラス構造 施工時解析